令和5年度生活デザイン学科ヴィジュアル専修卒業生10名が参加した国際多分野展「Concepts」が、ポーランド日本情報工科大学で展示されました。

2025.01.28
トピックスイベント研究・教育 デザイン環境学科

このプロジェクトは、文字、視覚、人工知能の交差点における“ 概念” の解釈を探求するもので、“ 概念” を変換する際の個々の関係性に焦点を当てています。それらの表現は現実理解への普遍的な領域を提供できるのか、それとも単なる主観的な適応に留まるのでしょうか。 日本(岐阜市立女子短期大学)、フランス、イラン、トルコ、台湾、ハンガリー、ウクライナ、ポーランド、アメリカの22大学から289人の学生が1年間参加しました。
 
日時:2025.1.10-21
会場:ポーランド日本情報工科大学(ワルシャワ) A棟 中ギャラリー
プロジェクトキュレーター:アグニエシュカ・ジェミシェフスカ教授(ポーランド日本情報工科大学)
 
展示画像はグラフィックデザイン分野のインスタグラム(@graphicdesign_edu)より引用
https://www.instagram.com/p/DFC9xEXC3kN/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
 
⚫︎プロジェクトについて
https://design.pja.edu.pl/concepts-project
⚫︎展示について
https://pja.edu.pl/en/pojecia-conceptsinterpretacja-i-reinterpretacja-pojec-miedzynarodowa-interdyscyplinarna-wystawa/
⚫︎動画作品
https://vimeo.com/showcase/11487052