中国研修NEWS
令和元年度中国研修を実施しました(9月10日~9月17日) |
今年度の研修は、9月10日から17日まで中国の広州市にある「広東外語外貿大学」で実施しました。 大学のホテルで五泊、中国で一番発展していると言われている深圳市と香港に一泊ずつしていました。 広州市に滞在中、午前には、中国語の授業を受けました。今年度は初めて他の外国人留学生もいる中国語のクラスに入れてもらって、多文化的なクラス雰囲気を味わることができました。授業は英語なので、色んな国から来た留学生もいる中、学生にとってとても新鮮で、挑戦的だったと思われます。午後には、広東外語外貿大学日本語学部の学生と共に、交流会をしたり、広州市にある歴史遺跡や博物館などを見学したりして、有意義な時間を過ごしました。
最後の二日間の深?と香港での見学は、中華民族園、香港のお寺と文化センターなどを回り、大陸と香港の「一国二制度」の理解を深めました。 広東外語外貿大学留学生教育学院を始め、温かくお出迎えくださった先生と学生たちに心より感謝申し上げます。彼らのご厚意があったこそ、今回は有意義で心に残る研修になりました。
|
|
中国語の授業 |
花城広場(広州) |
|
|
中華民族園(深圳) |
黄大仙寺院(香港) |
「中国研修」とは、国際文化学科の専門科目、「海外言語・文化演習(中国)」の通称です。
短大の正式なカリキュラムのなかに位置づけられた研修で、約1週間の研修に参加し、
所定の課題をクリアすることにより、卒業単位として1単位が認定されます。
研修の引率は、国際文化学科の専任教員1名のほか、現地旅行社添乗員が担当します。
いままで多くの学生が本研修に参加し、中国語・中国文化を現地で体験する機会を得ています。
2003年12月 学術交流協定策定のため、本学国際文化学科教員が、
浙江工業大学(中華人民共和国浙江省杭州市)外語学院・国際交流中心を訪問。
2004年 7月 本学国際文化学科と、浙江工業大学外国語学院日語語言文学系の間に、
学術交流協定を締結。
2004年 7月 浙江工業大学外国語学院日語語言文学系主任・徐萍飛教授を本学に招聘、
公開国際シンポジウム「〈東アジア〉相互理解への道」を開催。
2004年 9月 第1回中国研修を実施(杭州・紹興・烏鎮・上海)
2005年 9月 第2回中国研修を実施(杭州・蘇州・上海)
2006年 9月 第3回中国研修を実施(杭州・上海)
2007年 9月 第4回中国研修を実施(杭州・上海)
2009年 9月 第5回中国研修を実施(杭州・上海)
2010年 9月 第6回中国研修を実施(北京)
2011年 9月 第7回中国研修を実施(杭州・上海)
2012年 9月 第8回中国研修を実施(長春・ハルビン・北京)
2014年 9月 第9回中国研修を実施(台湾:台南・台北)
2015年 9月 第10回中国研修を実施(台湾:台南・台北)
2016年 9月 第11回中国研修を実施(台湾:台南・台北)
2017年 9月 第12回中国研修を実施(長春・北京)
2018年 9月 第13回中国研修を実施(台湾:台南・台北)
2019年 9月 第14回中国研修を実施(広州・香港)
5月23日(水) 第1回中国研修説明会開催
6月4日(月) 第2回中国研修説明会開催
9月10日(火)~9月17日(火) 中国研修(広州・香港)
10月下旬~11月下旬 ポスター発表(岐女短3Fオープンギャラリー)
|